新着情報

フォークリフトを駐車するときのルールを把握して安全を守ろう


 

フォークリフトを駐車するときは

重く多い荷物を一度に運べるフォークリフトはさまざま場所で活躍する重機です。身近な重機として活躍する場所が多い一方で、操作や点検を誤ると命に関わる重大な事故が発生します。

 

フォークリフトの運転に必要な資格は比較的取得しやすいため、操作を簡単に感じる人も多いかもしれません。しかし、フォークリフトの操作には、十分に安全を確認して行うためのルールがあります。

 

特にフォークリフトの操作のなかで事故が起きやすいものの1つに駐車があります。

 

今回は、フォークリフトを駐車するときに注意したいことや気をつけるポイントなどについて、わかりやすく解説します。

 

いつも安全だから今日も安全に違いないという過信をするのではなく、一つ一つの確認を怠らずに、フォークリフトを操作しましょう。

 

手順

フォークリフトの駐車の操作そのものは、複雑なものではありません。

 

まず、駐車ブレーキをかけ、フォークを最下降位置まで降ろします。次に、決められた場所に駐車します。このとき注意しなければならないルールは、平地に駐車することです。

 

傾斜がある場所では、駐車後にフォークリフトが移動して事故が起きる可能性があるため、駐車しないようにしましょう。平地にフォークリフトを駐車したら、前進レバーを中立にします。

 

ここまでで、駐車に必要なフォークリフトの操作は完了します。

 

しかし、前進レバーを中立にしていても万が一フォークリフトが移動してしまわないように、車輪止めを設置することを忘れないようにしましょう。

 

また、フォークリフトを駐車するときに、前方の視界の確認が積荷などによって不十分であるときには、前進での駐車を避け、後進で作業することがポイントです。

 

注意したいポイント

フォークリフトは、基本的に平面の土地に駐車するルールがあります。

 

傾斜している土地にフォークリフトを駐車すると、傾斜面に向かってフォークリフトが移動してしまうことがあります。

 

傾斜面の先に、建物や荷物、車両や作業している人がいれば、重大な事故に繋がり、非常に危険です。
そのため、フォークリフトは基本的に傾斜している土地には駐車しません。

 

フォークリフトは、普通自動車の操作と同じだと考えている人が少なくありません。

 

しかし、フォークリフトには、パーキングのギアがありません。そのため、車輪のロックが完全にできないことを把握して駐車しましょう。

 

作業前点検を忘れずに

フォークリフトを駐車するときには、操作や駐車する場所に注意すれば良いだけではありません。フォークリフトに乗車する前には必ず作業前点検を行うことがルールです。

 

まずはフォークリフトの周囲を一周して、大きな異常がないかを確認します。液漏れや水漏れ、パーツの破損などがないかをチェックするのです。

 

これらに加えて、タイヤや作業装置に異常がないかを順番に確認しましょう。

 

フォークリフトそのものの確認だけではなく、作業しようとしている場所の周りに障害物や危険な物がないかを併せて確認することがルールです。

 

フォークリフトを運転できるのは

フォークリフトの運転には指定された学校を卒業するなどの条件はなく、誰でも運転できます。しかし、フォークリフトを運転するためには、フォークリフト専用の資格が必要です。

 

普通自動車運転免許を持っていれば、フォークリフトを運転できると思っている人がいます。しかし、フォークリフトは普通自動車運転免許だけでは運転できません。

 

また普通自動車運転免許やそのほかの免許を取得していると講習が免除されるルールはありますが、フォークリフト以外の免許を持っているだけで、フォークリフトの運転や操作ができるというルールはありません。

 

免許を持たないままフォークリフトの運転や操作をすると、危険なだけではなく、法律に違反することになり、懲役または罰金の前科が課せられます。

 

運転や操作、駐車など、フォークリフトには、専門の知識が必要です。

 

安全で円滑な作業を進めるためにも、ルールに沿って必要な資格を取得しましょう。

 

使用目的を守る

フォークリフトは、荷物を運搬したり、昇降したりするための重機です。

 

便利であるため、ほかにも多くの用途があるのではないかと思うかもしれません。しかし、フォークリフトは、使用目的に合わせて作られており、ほかの用途に使用することは危険です。

 

特に、フォークリフトのフォーク部分に乗ったり、人が乗ったままフォークリフトを移動させたりすることはやめましょう。

 

重い荷物を運べるのだから、人も運べると思うかもしれませんが、危険であり、重大な事故に繋がります。

 

使用目的を守ることで、安全も守れるのです。「少しぐらいなら大丈夫」と思うことが最も危険で、思いがけない大きな事故に繋がります。

 

ルールに従って、適切な使用を心がけましょう。

 

ルールを守ろうとするときには、そのルールがどのようなものであり、なぜ作られたルールであるかをしっかり理解することが大切です。

 

服装も大切

フォークリフトの運転や操作をするときに、注意し、必ず守らなければならないのは、決められたルールだけではありません。

 

フォークリフトを運転するときは、安全な服装にも気を配りましょう。

 

ヘルメットや安全靴などを着用し、保護することが大切です。

 

特にヘルメットは、荷物が落下したり、万が一、フォークリフトから投げ出されたりしてしまったときなどに、頭部を保護する大切な役割を果たします。面倒だからと避けることなく、必ず着用するようにしましょう。

 

また走行や駐車などを行うとき、フォークリフトでは、レバー操作が欠かせません。レバーに服の紐や袖などが引っかからないようにしましょう。

 

紐などが引っかかって誤ってレバー操作をすると、フォークリフトが制御できない動きをしてしまうことがあります。

 

まとめ

フォークリフトの運転や操作では、命に関わる重大な事故が多く起きています。

 

身近で小さな重機であるため、重大な事故に繋がるイメージがないかもしれませんが、ルールを守って使用することが大切です。

 

特に、走行や駐車などでは、周囲に障害物や人がいないかを確認し、視野が悪いときには、前進走行ではなく後進走行を選びましょう。

 

日常的な点検も怠らず、安全に作業をするためにフォークリフトに異常がないか確認することが、円滑な作業に繋がります。

 

これまで事故が起きなかったからこれからも事故は起きないと過信するのではなく、常に安全を確認しながら作業を進めましょう。

 

大阪市此花区、住之江区、堺市、西宮市、神戸市、福岡市(遠方地域)の倉庫などの検品・運搬・管理業務は株式会社秀和に お任せください


会社名:株式会社秀和

住所:〒590-0002 大阪府堺市堺区砂道町1-2-22-1F

TEL:072-225-1311

営業時間:9:00 〜 18:00

対応エリア:大阪市此花区、住之江区、堺市、西宮市、神戸市、福岡市(遠方地域)

業務内容:倉庫などの検品・運搬・管理業務

お問い合わせはこちら

pagetop