新着情報

ーフォークリフトの資格取得は難しい?試験の内容や難易度を解説!ー


 

フォークリフトは重い荷物の運搬に便利な車両ですが、運転するには特殊な資格が必要です。しかし、資格の取得が難しい場合や取得に時間がかかると、なかなかやる気が出ない方もいるでしょう。

 

では、フォークリフトに必要な資格の取得は、どのくらい難しいのでしょうか。こちらでは、資格取得の流れ・試験の難易度・資格取得までの日数を紹介します。

 

フォークリフトの資格はどのように取得する?

フォークリフトの運転には、運転技能講習修了証が必要です。この資格を所持していないままフォークリフトの運転をすると、処罰が課せられてしまうため運転はできません。では、フォークリフトの資格はどのようにして取得するのか、資格取得の流れを紹介します。

 

労働局長登録教習機関に入校する

フォークリフトの免許を取得するためには、各都道府県の労働局長登録教習機関で技能講習を受ける必要があります。登録教習機関の数は都道府県ごとに決まっています。そのため、まずはフォークリフトの技能講習が受けられる登録教習機関を探すのが必要です。

 

フォークリフトの技能講習を受けられる登録教習機関を見つけたら、Webサイトや電話などで入稿申し込みをします。フォークリフトの技能教習は特別な資格などは必要なく、18歳以上であれば誰でも受けるのが可能です。

 

学科・実技教習を受ける

入校が済んだら、学科・実技教習が始まります。免許取得に必要な教習時間は、所有している免許によって細かく分かれています。例を挙げると、普通自動車免許を所持している場合は、未所持の場合よりも学科教習が4時間短縮されますよ。

 

また、教習は短期間で行われ、多くの教習所が最短2日〜最長6日で免許が取得できます。日や週を跨いで教習を受けるのは可能です。ただし、1日の教習時間が長く、隙間時間に少しだけ教習を受けるのは難しいため注意しましょう。

 

試験に合格して修了証を受け取る

試験は学科・実技共に教習所内で行われますが、試験日は別々な場合がほとんどです。学科の試験はすべての学科教習が終わった当日に自習時間を挟んで行われます。

 

しかし、学科は初日の教習ですべて終える場合も多いため、初日に試験を受ける場合もあります。試験自体は難しくはありませんが、講習はしっかりと受けましょう。

 

学科・実技両方の試験に合格すると、運転技能講習修了証が教習所で付与されます。修了証は更新手続きはないため、一度取得すれば失効せずフォークリフトを使用し続けるのが可能です。

 

フォークリフトの学科・実技試験は難しい?

フォークリフトの資格を取得するには学科・実技両方の試験に合格する必要があります。ここでは、試験の内容と難易度をそれぞれ紹介します。

 

学科試験の内容

学科試験は4つの項目で構成され、1問につき4つの文から正誤を判別してマークシートに記入する方式です。学科試験に合格するためには、100点中60点以上かつ各項目の正答率が基準点以上の点数を取る必要があります。

 

試験に出題される項目と合格に必要な基準点は以下になります。

 

・走行に関する装置の構造及び取り扱いの方法に関する知識(30点中12点以上)
・荷役に関する装置の構造及び取り扱いの方法に関する知識(30点中12点以上)
・運転に必要な力学に関する知識(20点中8点)
・関係法令(20点中8点以上)

 

問題数は50問で走行と荷役の項目が15問ずつ、力学と関係法令が10問ずつ出題されます。ただし、問題数や問題の構成は教習所によって異なるため注意しましょう。

 

学科試験の難易度

フォークリフトの学科試験は、ほとんどの人が合格できるといわれているほど、難易度は高くありません。理由は合格点が低く設定されている・講習中テストに出る重要な箇所を事前に教えてもらえる場合が多いからです。

 

試験内容自体は難しいと感じるかもしれませんが、マークシート方式のため勘で正解する場合もあります。

 

学科試験は、真面目に講習を受けて試験前の自習時間で見直すことで合格を目指せるため、難しい難易度ではありません。仮に学科試験に落ちた場合は、その日の内に補修と再試験が行われる場合が多いです。その再試験に合格できれば学科試験はクリアになります。

 

実技試験の内容

実技試験はフォークリフトに乗り、教習で習った内容を実践します。実技試験は減点方式で行われ、持ち点の100点から70点以上残っていれば合格です。実技試験では以下の流れで進められます。

 

・点検・周囲の安全確認をしてフォークリフトに乗る
・荷物の場所まで運転し爪を操作して荷物を持つ
・荷物を持ったままバックでスタート地点に戻る
・前進して指定の場所まで荷物を運ぶ
・爪を操作して荷物を降ろす
・バックでゴール地点に進む
・周囲の安全を確認してフォークリフトから降りる

 

実技試験は、順調に進めば5分程度で終了します。ただし、7分を超えると30秒ごとに減点が重なるため注意しましょう。

 

実技試験の難易度

フォークリフトの実技試験は学科試験同様にあまり難しいわけではなく、9割以上の方が合格できるといわれています。理由は、実技テストではやることが少なく、ミスを重ねても合格点を下回る前に試験が終了するのが多いからです。

 

一回の減点で引かれる点数は3点のものが多いため、10回近くミスを起こさなければ合格になります。そのため大抵の場合、試験終了時に残った持ち点が合格点の70点未満になることはあまりありません。

 

また、実技の教習時間は24時間と運転に慣れるのに十分な時間があります。最初はハンドル操作や爪の操作が難しく感じますが、時間があるため少しづつ操作を覚えられるでしょう。そのため、実技試験も学科試験同様に難しい難易度ではありません。

 

ただし、一発で失格になる操作や行動があり、その点には注意が必要です。失格になる操作・行動は以下になります。

 

・シートベルト未着用
・パレットへの爪の差し込み不足
・爪の先で荷物を突く
・爪で荷物を高く持ち上げたまま移動
・荷物の落下
・駐車位置不良

 

教習中にも注意されますが、これらの行為を行った時点で即座に失格となるため注意しましょう。また、仮に試験に落ちた場合は後日、補講と再試験が行われる場合が多いです。その再試験に合格できればフォークリフトの免許を取得できます。

 

まとめ

最後にこれまでのまとめをします。

 

・フォークリフトの免許を取得するには労働局長登録教習機関でフォークリフトの技能講習を受けて試験に合格する必要がある
・学科の試験内容は4項目ありマークシート方式で回答し、実技試験の内容はフォークリフトを操作し運転と荷物の運搬を行う
・試験は講習をしっかりと受けていれば難しい難易度ではない
・実技試験は失格になる操作や行動をしないように注意する

 

フォークリフト運転技能講習修了証は国家資格の一つですが、ほかの資格に比べてかなり容易で短期間の内に習得できます。しかし、手軽に取得できる一方、フォークリフトの運転は常に危険と隣り合わせです。

 

そのため、免許取得後も講習で学んだ内容は忘れずに安全な運転を心がけましょう。

大阪市此花区、住之江区、堺市、西宮市、神戸市、福岡市(遠方地域)の倉庫などの検品・運搬・管理業務は株式会社秀和に お任せください


会社名:株式会社秀和

住所:〒590-0002 大阪府堺市堺区砂道町1-2-22-1F

TEL:072-225-1311

営業時間:9:00 〜 18:00

対応エリア:大阪市此花区、住之江区、堺市、西宮市、神戸市、福岡市(遠方地域)

業務内容:倉庫などの検品・運搬・管理業務

お問い合わせはこちら

pagetop