株式会社秀和

フォークリフトの作業で重要な役目を果たす荷役。注意点とは?

 

フォークリフトで荷役は

荷物や資材を運ぶ作業を必要とする現場では欠かせないフォークリフト。
人だけの力では運ぶ量や重さが限られますが、フォークリフトを使うことで、運べる荷物がより多くなります。

 

そのため、フォークリフトは建設や物流の現場では大活躍していることが多いでしょう。
特に荷役は、フォークリフトで行う作業の重要な部分を担うものです。

 

しかし、運転や操作方法によっては、思いもよらない重大な事故に繋がる場合があります。
そこで今回は、フォークリフトでの荷役の注意点について、わかりやすく解説します。

 

安全であることが当たり前と油断し始めた頃に、思いがけない事故は起きるものです。常に注意点を意識することが、安全を守り続けることに繋がります。

 

荷役とは

まずはフォークリフトにおける荷役がどのような役目を果たすかを詳しく説明しましょう。

 

フォークリフトの荷役は
・パレットで運搬する
・運ばれてきた荷物の仕分け
などが中心です。

 

つまり荷役は、積み下ろしや運搬、仕分け、入庫や出庫など、フォークリフトが担う作業のほとんどに関わるといえるのです。
重要な役目を果たすということは、それだけ注意点が多くあるということでもあります。

 

事故を起こさないことが当たり前になってしまうと、講習で受けた注意点などは忘れがちになってしまいます。しかし、常に安全に配慮し、事故を起こさないように注意することが、効率の良い作業と、自分や周りの作業員を守ることに繋がるのです。

 

大切な役目を果たす荷役

フォークリフトが担う作業のほとんどに関わる荷役は、建築や流通などの現場で大きな役目を果たしているといえるでしょう。荷役の作業がなければ、建築や流通などの現場では、作業が滞り、さまざまな影響がでます。それは私たちの日常生活に与える影響でもあります。

 

作業のすべてをフォークリフトなどの重機を使わず、人の力で行えば、時間がかかり生産性が低下したり、人件費が膨大にかかったりするなど、効率が悪くなってしまいます。

 

このことで物流がうまく回らなくなり、日常生活にも差し障りが出たりする可能性があります。そうすれば、経済そのものに影響を与えることにもなりかねません。

 

つまり、荷役をいかにスムーズに進められるかが、フォークリフトを必要とする現場での最大の課題といえるでしょう。

 

どのような経路を辿るかだけでなく、どのような注意点を設けるかなど、安全対策の徹底はフォークリフトを扱う企業にとって重要な課題なのです。

 

荷役の注意点

フォークリフトの荷役が重要な役目を果たしていることは、ここまで述べた通りです。
荷役の作業が安全でスムーズに行われてこそ、フォークリフトが担う作業を効率良く行えます。

 

荷役は、フォークリフトだけではなく、クレーンやダンプトラックなども行います。また、人の手によって行われる荷役もあります。

 

ここでは、フォークリフトが行う
・積み降ろし
・運搬
・入庫と出庫
が、それぞれどのような作業を担っているのか、またどのような注意点があるのかを紹介します。

 

ここで紹介する以外にも、フォークリフトの荷役は、仕分けや荷揃えなどでも重要な役目を果たしています。

 

積み降ろし

積み降ろしの作業は、輸送されてきた荷物を工場や倉庫内に降ろす作業です。手作業で行うこともありますが、大量の荷物や重い荷物を積み降ろすときには、フォークリフトが用いらることがほとんどです。

 

積み下ろしの注意点は、周囲の人や物にぶつからないか、フォークリフトの積載荷重を超えた荷物を積み下ろしていないかという点です。
効率良く、荷物を積み下ろしたいと思って、積載荷重を超えた荷物を積み下ろしてしまうと、転倒などの危険を伴います。

 

また、積み下ろしの作業の障壁となる物が周りにないか、見えない場所に人が立っていないかなども注意すべき点です。

 

運搬

運搬は、積み降ろした荷物を目的の場所や次の場所まで運ぶことを指します。積み降ろした荷物を輸送するトラックまで運ぶことが多いです。

 

場内を走行して運搬されることがほとんどであるため、走行の際は安全のための注意点に十分配慮することが必要です。無理な荷物の配置や、効率の良さを求めてのスピードの出しすぎは避けましょう。

 

フォークリフトが走行する場所の広さや経路だけではなく、運搬にかかる作業時間に、十分な余裕を持つことが重要です。

 

入庫と出庫

入庫とは、届いた荷物を工場や倉庫などに入れることです。

 

入庫の注意点は、荷物が一日に大量に運ばれてくるだけでなく、回数が多かったり、さまざまな場所から運ばれてきたりすることもあるため、荷物が混同しないようにすることです。

 

作業の迅速さと管理能力が必要となりますが、効率の良さだけを求めると、逆に作業が滞ることもあります。

 

また、運ばれてきた荷物が受注や発注の個数と合っているかを照合する作業も、荷役が果たすことが多いです。受注や発注通り、正しい量と品物が入庫しているかを確認する必要があります。

 

入庫に対して出庫とは、荷物を工場や倉庫から送り出すことです。
出荷に似ていますが、出荷の場合は、注文を受けてから、運送を担う業者に渡すまでの作業を指す場合が多いです。

 

まとめ

ここまで、フォークリフトの荷役について詳しく紹介しました。このような作業も荷役に含まれていたのかと意外に思った人もいるのではないでしょうか。

 

フォークリフトの荷役は、フォークリフトが扱う作業のほとんどに関わっているともいえます。積み下ろし、運搬、入庫や出庫、仕分けなどさまざまな場面で荷役が作業を担うことになります。

 

工場や倉庫に荷物が入ってから出ていくまでのあらゆる作業に関わることが荷役の役目でもあるのです。このため、荷役には注意点も多くあります。

 

まず、守らなければならない注意点は、安全な作業の進行だということは言うまでもありません。安全に作業をするために、走行速度や積載荷重などを守る必要があります。

 

作業の効率の良さを求めると、つい日頃の安全確認など、注意を怠ってしまいがちですが、効率の良さが必要なときこそ、注意点をしっかり守ることが作業達成への近道です。

 

今や、日本の物流を支えているともいえるフォークリフト。重要な役目を果たすからこそ、安全を怠らず、常に細心の注意を払うようにしましょう。